人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NORTH MAN STYLE

痛い?!テント泊

痛い?!テント泊_a0114060_935835.jpg

予定している縦走の前に、お外遊び仲間を強引に誘ってテント泊訓練

就寝前にお酒を飲みながら談笑していると我々の輪の中に1匹のクモが歩いてきました。
目で追っていると何と自分のシェラカップに登ってホットワインの中に。

「あらら」と指を入れて助けだそうとしたら激痛!!
酔いもさめ額から変な汗が出るほどの痛みでした。

物理的に噛まれた痛みとは違う何か注入された痛み。
すぐに仲間がポインズンリムーバーで処置をしてくれましたが、痛みであまり寝れませんでした。。。

正体を調べると「カバキコマチグモ」。
せっかくの楽しいテン泊に水(毒)を差してくれたのは猛毒の持ち主のようです。
翌日の夜には痛みがだいぶ取れ、4日たった現在はちょっと腫れている程度に戻りました。

恐るべし「カバキコマチグモ」。
皆さんもお気をつけ下さい。。。

※恐る恐る撮ったのでピンが甘いです。
痛い?!テント泊_a0114060_9351344.jpg

*GR DIGITAL IV*
by northmanstyle | 2013-07-22 10:00 | アウトドア | Comments(8)
Commented by yah-_-yah at 2013-07-22 13:49
これは恐ろしい、、、

奇妙な虫には下手に手を出さないほうがいいですね。

世の中にはまだまだ知らない怖い虫がいる。。。
Commented by mero at 2013-07-22 19:52 x
まだまだ侮れない危険が潜んでいるというテン泊キャンプへの戒めのような一撃でしたね
ダニやスズメバチ以外にも気を引き締めて山行に臨むよう教訓になりました
Commented by ノースマン at 2013-07-23 12:36 x
yahさん こんにちは。
確かになにげなく手を差し入れたのが悪いのですが、
それほど大きなクモではなかったので完全に油断していました。。。(苦笑)

Commented by ノースマン at 2013-07-23 12:40 x
meroさん
きっと何もしなければそのまま素通りしていたと思うのですが。。。
帰ってからネットで調べたら「世界の猛毒生物ランキング」で第6位でした。
アンボイナやヒョウモンダコより上位です。
恐ろしい。。。

Commented by peco at 2013-07-24 07:12 x
こわ!何にでも手を出しがちなので(しかも本州には住宅地でも何がいるかわからないので)気をつけよう。色のついている虫は特に…
Commented by mero at 2013-07-24 14:27 x
貴重な経験ですね
では次回ヒョウモンダコに触っていただく時は?!安心ですね 爆
Commented by ノースマン at 2013-07-25 12:48 x
pecoさん こんにちは。
暗闇でこの色まではわかりませんでしたが、写真で見ると黄色と赤。
いかにも危険色すよね(苦笑)
良い(痛い)教訓でした。
pecoさんもお気を付け下さいませ。
Commented by ノースマン at 2013-07-25 12:50 x
なにごとも経験です!!
meroさんは一度噛まれてみたほうがいいですよ。
あのままそちらのテントの中に投げ込んでやればよかった(笑)